top of page
Search


松伏ふるさとカレー即売会#2開催
こんにちは 増田ひとし通信です。11月27日(土)午前11時から、まつぶし緑の丘公園で、10月1日(金)から始まった「松伏ふるさとカレースタンプラリー2021」、第2回目の松伏ふるさとカレー即売会が実施された。前回に比べ認知度も上がり多くの方々が来場されていた。スタンプラリ...
Nov 27, 2021


令和3年度 第2回松伏町空家対策協議会開催
こんにちは 増田ひとし通信です。11月17日(水)松伏町役本庁舎で第2回松伏町空家対策協議会が開催された。特定空家2件についての進捗状況の報告があった。松伏町松伏の事案は隣接地の開発に合わせ開発業者が買い取り、解体が完了したとの報告があった。所有者との粘り強い折衝と、開発に...
Nov 17, 2021


東京オリンピック2020ビーチバレー日本代表石島雄介選手町に表敬訪問
こんにちは増田ひとし通信です。11月8日(月)、午後松伏町出身の東京オリンピック2020ビーチバレー日本代表の石島雄介選手が町に表敬訪問された。東京オリンピック2020大会の状況、日本におけるビーチバレーボール競技の現状、今後も3年後開催のパリオリンピック出場を目指して競技...
Nov 8, 2021


第30回埼葛人権を考えるつどいに出席
こんにちは 増田ひとし通信です。10月7日(木)春日部市民文化会館で「義」をテーマとした第30回埼葛人権を考えるつどいに出席した。午前9時からオープニングセレモニーでの春日部私立武里西小学校6年生とかすかべ親善大使あえかさんとの合唱に始まり、開会、主催者挨拶の開会行事の後、...
Oct 7, 2021


ご近所さん体操交流会開催
こんにちは 増田ひとし通信です。10月5日(火)松伏町「ご近所さん体操交流大会」が2年ぶりに開催された。会場は松伏記念公園と松伏B&Gの間のメタセコイア並木の木陰に設定された特設会場。幸い天候に恵まれ、風と通しの良い会場でコロナ感染対策も万全。募集人員170人、ほぼ満席であ...
Oct 5, 2021


松伏ふるさとカレー即売会
こんにちは 増田ひとし通信です。10月2日(土)午前11時から、まつぶし緑の丘公園で、10月1日(金)から始まった「松伏ふるさとカレースタンプラリー2021」開催に合わせて松伏ふるさとカレー即売会が実施された。11時に会場に到着すると既に30人ぐらいの人が並んで開始を待って...
Oct 2, 2021


松伏町文学講座
こんにちは 増田ひとし通信です。10月2日(土)午後松伏町中央公民館で「文学講座」が始まりました。テーマは「兼好法師って何者。兼好法師の正体を知り、『徒然草』を読み直す」で、講師はお馴染みの明戸洋先生です。本日の参加者は12人で、みなさん熱心に聞いておられました。吉田兼好っ...
Oct 2, 2021


秋の交通安全運動始まる
こんにちは増田ひとし通信です。秋の交通安全活動が始まっています。期間は9月21(火)から30日(木)の10日間です。9月22日(水)、朝7時半から八時半まで、エローラ通りの交差点で立哨を行い、午後3時からいなげや駐車場にて吉川警察署、吉川松伏交通安全協会松伏支部員、町総務課...
Sep 22, 2021


文学講座に出席
こんにちは 増田ひとし通信です。7月3日(土)、17日(土)、31(土)に続き8月28日(土)多世代交流学習館で開催されている文学講座「俳聖芭蕉 奥の細道を読む」に出席した。コロナ禍で15回の講座も今回が最終回となった。断尾円的な知識しかなかったが、明戸先生の詳しい資料と丁...
Aug 28, 2021


第2回ウィズコロナコンサート出席
こんにちは 増田ひとし通信です。8月28日(土)午前、松伏町多世代交流学習館で第2回ウィズコロナコンサート「ピアノとフルート さわやかJポップ」が開催された。最近のJポップの名曲を楽しめることができました。コロナ禍の中憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるようなさわやかなピアノとフ...
Aug 28, 2021
bottom of page